『asoうぶやまキュッフェ』について
阿蘇山と久住連山の大自然に囲まれ、美味しい水に恵まれた産山。
阿蘇の奥の産山村のまたその奥に、「asoうぶやまキュッフェ」があります。
キュッフェ(küche)とは小屋や台所を意味するドイツ語です。
「キュッフェ農園」で育てられた、農薬不使用&化学肥料不使用、固定種在来種のお野菜やハーブと、ジビエのお料理を出す完全予約制のレストランです。


お店なのに土日と祝日しか営業していません。普段お店の人は、野菜畑やブドウ畑でお世話をしています。
ブドウ畑では、ワイン用のブドウの品種を育てていて、数年先には農薬不使用&化学肥料不使用のワインの自家醸造を始めます。

2016年、自分たちで山の斜面を開墾し、ぶどうの苗を植えました。
「asoうぶやまキュッフェ」の一風変わった建物、もともと牛小屋だった古い建物をお店に改装しました。
見上げる天井はトタン屋根、昔の立派な梁。そして圧巻なのは巨大な石を組んで作った薪暖炉。
夏は暑く、冬は寒いお店ですが…
ここでしか味わえないひとときをお楽しみください。
